サークル・部活 /
美術研究会
信大でオーソドックスな芸術をするならここ
- #文化系サークル
- #芸術・表現
基本的な活動など
美術研究会は好きな時にフラッと立ち寄っては制作に打ち込むのが基本スタンスのサークルです。決まった活動日時も曜日も定められていません。美術研究会は他のクラブに集中したい人でも併部できる、非常に門戸の広いサークルです。
サークルの作品展
美術研究会では例年年に2回、サークル主体で作品展をやってます。(参加自由)一つは大学祭で行い、もう一つは松本市内のギャラリーを借りてやってます。
美術研究会のいいところ
油彩や立体作品など、大学生活では場所がなく簡単にできない制作活動にも取り組めます!活動日時に決まりがないので、独りで静かに制作に打ち込むこともあれば、たまたま一緒になった先輩方と和気あいあいと喋りながら制作することもできます。部員は面白い人(変わった人)が多いです。とても良い長所です。
その他
質問はPeing(https://peing.net/ja/sindai_biken)でも受け付けていますので、お気軽にご質問ください!
人数(男女比) | 約10名 (男1 : 女1) |
活動場所 | 松本キャンパス サークル棟 |
活動頻度 | 各部員が自由に制作活動をするため決まった活動日時はありません。 |
会費・部費 | 年額2,500円(余れば返済されます) |
X | https://twitter.com/Sindai_Biken |
加入方法 | 信大美術研究会メールアドレス(shinshubikencontact@gmail.com)までご連絡ください。 |
※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。