長野県のサークル・部活まとめ 植物セラピーサークル檜の芽
植物セラピーサークル檜の芽
植物セラピーサークル檜の芽
植物セラピーサークル檜の芽
植物セラピーサークル檜の芽

サークル・部活 /

  • 信州大学

植物セラピーサークル檜の芽

植物の力を使って健康を増進!

  • #文化系サークル

【植物セラピーサークル「檜の芽(ひのめ)」】
檜の芽は森林セラピーやアロマテラピー、園芸療法など、植物を使って人間の健康に役立てる植物セラピーの普及・体験を目的として活動しているサークルです🌳2022年10月20日にできたばかりのサークルです。

2022年度やったこと
上松町の森林セラピー基地にて喫茶イベントの立案、開催松本市の公園巡り木の実、落ち葉拾いドライフラワー雑貨製作&クリスマスパーティーキモい植物プレゼン大会

など

今年度やりたいこと
今年度は春に咲くお花を探しに行ったり、新緑の美しい森林セラピーロードを歩いたり、さらにアクティブに活動の幅を広げていこうと考えています🌱また、勉強会や、論文のプレゼンなど、学びを深める活動も積極的に行います。
新しいサークルなので、みなさんがやりたいことを形にできる機会も多いと思います!とにかく今は自由度が高い!

こんなメンバーを募集してます
植物に興味がある人森林セラピーの普及に一緒に取り組んでくれる人新しいことにチャレンジしたい人イベントを企画・運営してみたい人とりあえずコミュニティを探している人
もし興味のある方は、このメールアドレス(22m1313k@shinshu-u.ac.jp)にご連絡をお願いします!
ここまで目を通していただきありがとうございました!
檜の芽代表 医学部保健学科理学療法学専攻 澤谷駿

人数(男女比) 10名(男4:女6)
活動場所 信州大学松本キャンパス、伊那キャンパス、県内の森林セラピーロードなど
活動頻度 週1~2回
会費・部費 都度集金
Instagram https://instagram.com/shindai_hinome
加入方法 代表までメールでご連絡ください。
22m1313k@shinshu-u.ac.jp
InstagramのメッセージでもOKです!

※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。