サークル・部活 /
居合道サークル
熱中するも適度に取り組むも自分次第!
- #体育会系サークル
- #武道・格闘技
「居合道」とは日本刀(模造刀)を用いて技を抜き、その正確性や力強さ、美しさを競う武道です。
普段の活動
松本では週に4日(月・火・金・土)、先生の道場をお借りして稽古しています。基本的には自由参加で、途中参加・退出も可能です。そのため、自分のペースに合わせて稽古ができるので、勉学やアルバイトとも両立しやすいです。松本以外のそれぞれのキャンパスでも稽古ができるので離松でも十分に活動できます。
年中行事
大会は基本的に自由参加です。県内の他に、東京、山形など遠征もするので、ちょっとした旅行気分が味わえます。また長期休みには合宿を行っています。他大学と合同で行うこともあり、交流の輪を広げることもできます。その他、納会、部内大会、追いコンなどイベントは盛り沢山です!
私たちと「居合道」しませんか?
興味がある方は是非ご連絡ください!質問も受け付けています。
人数(男女比) | 約20名(男子3:女子2) |
活動場所 | 松本:先生の道場(あがたの森公園付近) 松本以外:各キャンパスの道場 |
活動頻度 | 週4日程度(月・火・金・土) |
会費・部費 | 年2回(各5,000~6,000円) |
X | https://twitter.com/shinshu_iai |
加入方法 | メールまたはTwitterのDMでご連絡ください。 |
※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。