ジャズ研究会
ジャズ研究会
ジャズ研究会
ジャズ研究会

サークル・部活 /

  • 信州大学

ジャズ研究会

未経験者大歓迎!楽しくジャズしましょう!

  • #文化系サークル
  • #音楽(バンド)

ジャズ研究会とは
ジャズ研究会では、少人数でバンドを組んで演奏するコンボジャズをメインに活動しています。楽器は、サックス・トランペット・ピアノ・ベース・ドラム等、どのような楽器でも参加可能です。

主な活動
普段の各支部のサークルBOXでのセッション・練習がメインの活動となります。活動時間は自由なので、自分のペースで活動できます!掛け持ちも可能です。また、年間を通してライブや合宿等のイベントがあり、イベントを通して先輩とも仲良くなれます♪
音楽が好きな人、ジャズに興味がある人、新しいことをしてみたい人、どんな方でも大歓迎です!普段の様子や真近のイベントについてはTwitter、Instagramにて見ることができるので、ぜひ覗いてみてください。

ガイダンス情報
オンラインガイダンスを4/7(木)、11(月)、13(水)、15(金)の18:30から行います。ガイダンス後に希望者がいればサークルBOXの案内も行う予定です。詳細はTwitter、Instagramにて掲載予定なのでチェックしてみてください♪

人数(男女比) 約80名(男1:女1)
活動場所 練習・セッション:各キャンバスサークルBOX
ライブ等:大学周辺のライブハウス、飲食店、ホール等
活動頻度 活動時間は基本的に自由です。
個人練、バンド練等にサークルBOXを使うことができます。BOXでは、その場にいるメンバーでセッションをすることもあります!
他に、定期セッション会やライブ、合宿等のイベントがあり、参加は自由です。
会費・部費 前期/後期 各3000円
Instagram http://instagram.com/shindaijazzken
X https://twitter.com/shinanonojazz
加入方法 名前、学籍番号、希望楽器をメール(shinndaijazzken@gmail.com)か、Twitter・InstagramのDMまでご連絡ください。
6月のあがたの森フェスティバルが終わるまでは仮入部となりますので、お気軽にどうぞ!

※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。