サークル・部活 /
箏曲サークルことこと
部員はほぼ全員初心者!箏を一緒に弾いてみませんか?
- #文化系サークル
- #音楽(演奏)
こんにちは。箏曲サークルことことです。
私たちは主に・銀嶺祭・大学の図書館・地域のイベント・老人ホームなどで演奏をさせて頂いております。
普段の活動は週に一回金曜日に、上記に述べた演奏会に向けて練習しています。また銀嶺祭や演奏会の前1ヶ月〜は週に2、3回ほど練習することもありますが、各部員の予定に合わせてスケジュールを組むので他のサークルやアルバイトとの両立は可能です!!部員は90%以上が大学からお箏を始めた初心者です。まずはお箏の弾き方、弾くための爪の付け方から先輩が優しく教えてくださるので楽しみながら箏を弾けるようになります。新入部員さんはまずは簡単な曲から練習して頂きますし、難しい曲にチャレンジしたい場合は先輩方と有志で集まり曲を選び、教えてもらいながら挑戦もできます。
ぜひ一緒にお箏を演奏してみませんか?なにか質問、不明点などありましたら気軽にことことのツイッターにご連絡ください!
人数(男女比) | 約20名(男1:女8) |
活動場所 | 松本 |
活動頻度 | 週1〜2回 |
会費・部費 | 年に5000円 |
https://www.instagram.com/shinshu_koto | |
X | https://twitter.com/su_soukyoku |
加入方法 | ツイッターにリプやDMを頂ければ加入についてご説明させて頂きます。 |
※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。