長野県のサークル・部活まとめ 信州大学ケルト音楽研究会S-Celts
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts

サークル・部活 /

  • 信州大学

信州大学ケルト音楽研究会S-Celts

楽器未経験・離松・みんな大歓迎‼︎

  • #文化系サークル
  • #音楽(演奏)

こんにちは!
信州大学ケルト音楽研究会S-Celts、通称「えすける」です。

・楽器未経験者大歓迎!
・民族音楽が演奏できる!
・離松生でも大丈夫!
・アニメや映画のファンタジーなBGMが好き!
・バイトや学業と両立できる!

ケルト音楽研究会では、主にアイルランドの伝統的な民族音楽を演奏しています。音楽のイメージは、無印良品のBGM、中世冒険ファンタジー風のゲーム音楽、ゆるキャンのサントラなどが近いです。全学部に加入者がおり、サークルは自由参加なので学業とも両立できます。楽器未経験だけど音楽を始めたい方や、大学でも楽器をマイペースに弾き続けたい方におすすめです!奥深いので研究し始めるとハマっていくかもしれません!

・伊那、長野、上田キャンパスの先輩も多数在籍! 松本キャンパスの学生はもちろん、2年以降で松本を離れる学生も多数在籍し活動しています!
・サークル活動外でも仲良し! 皆で集まって演奏したり、河原でのんびり演奏したり、街のベンチで演奏したり…と、信州の自然の中でのどかな音楽を楽しんでいます。穏やかで楽しい大学生活を送りたい方、ぜひ見学にお越しください!
・イベントが盛りだくさん! 通常の水金のサークル活動の他にも、地域からの演奏依頼をいただいたり、お店で演奏をしたり、定期演奏会を開いたりとさまざまな活動を行っています!長期休みには2泊3日の合宿など交流の深まるイベントもあります!

質問や相談は、メール(scelts2013@gmail.com)でお気軽にご連絡ください!

人数(男女比) 約60名(男1:女1)
活動場所 松本キャンパス(上田・伊那・長野キャンパスに支部あり)
活動頻度 週2日(自由参加)
会費・部費 前後期 各1000円
Instagram https://www.instagram.com/scelts_official
X https://x.com/scelts_official
加入方法 基本的に前期は5月中、後期は9月中のいずれかの活動に参加し、そこでのサークル費の支払いをもって加入となります。それ以外の時期でも加入申請は受け付けていますので、メール(scelts2013@gmail.com)にてご連絡ください!

※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。