長野県のサークル・部活まとめ だいがく謎解きゲーム 信大回廊
だいがく謎解きゲーム 信大回廊
だいがく謎解きゲーム 信大回廊
だいがく謎解きゲーム 信大回廊
だいがく謎解きゲーム 信大回廊
だいがく謎解きゲーム 信大回廊
だいがく謎解きゲーム 信大回廊
だいがく謎解きゲーム 信大回廊

サークル・部活 /

  • 信州大学

だいがく謎解きゲーム 信大回廊

信州大学生がつくる体験型謎解きイベント!

  • #その他
  • #イベント

こんにちは!「だいがく謎解きゲーム 信大回廊」です!

私たちは、信州大学生が中心となって活動している体験型謎解きイベント制作団体です。2013年5月の発足以来、大学内でのイベント開催をはじめ、Twitterでの謎配信、企業・自治体と連携したオリジナル謎の制作等、様々な活動を行なっています。

「体験型謎解きゲーム」って?
2000年代にパソコンでブームとなった「脱出ゲーム」。見知らぬ空間に閉じ込められたプレイヤーは、次々に現れる様々な謎を解き明かしながら脱出を目指します。そんな「脱出ゲーム」の魅力をそのまま現実世界に持ち込んだのが「体験型謎解きイベント」です。
ゲームの楽しさはそのままに、制限時間制によるスリル、仲間との協力プレイ、頭脳だけではなく体力も必要なゲーム展開といった様々な要素が加わり、一度でも参加したら病みつきになること間違いなしです!

参加者は様々なストーリーに巻き込まれ、謎だらけの空間に拘束されます。時には故障した宇宙船の乗客として、時にはお宝を狙う忍者として…。

仲間と協力したり、手に入れたアイテムを活用したりしながら、次々に現れる解き明かします。止まることのないタイマーがあなたを焦らせます。

制限時間内に全ての謎を解き明かせたらゲームクリア。その瞬間、最高の達成感と仲間との強い絆が生まれていることでしょう!

新メンバー募集中!
信大回廊では、イベントの企画や謎の考案、デザイン、当日運営などを一緒に行なってくれるメンバーを募集しています。現在のメンバーは約30名。「イベント運営」という普通の大学生活では味わえない体験を通して、日々成長しています。
また、自主開催イベントの他にも、旅行をかねて他団体主催の謎解きイベントに参加したり、クリスマスパーティ、スキー・スノボ合宿、キャンプといったメンバー自身が楽しめるイベントも開催したりしています。

ガイダンスにご参加ください!
ただいまガイダンスの日程を調整しています。
決定次第こちらに掲載しますので、今しばらくお待ちください。

人数(男女比) 約30名(男1:女1)
活動場所 会議は大学構内や近隣の公共施設で行います。
イベントは大学内はもちろん、県内外のお店や地域、企業等を舞台に行うこともあります(県外開催実績:東京都、福井県)。
活動頻度 隔週で行う定例会に加え、イベント前の1〜2ヶ月間は不定期に会議や準備を行います。
また、毎週金曜日にTwitterで謎を投稿しており、そのためのやり取りがLINE等で頻繁に交わされています。
会費・部費 昨年度はなし(今年度については現在検討中です)。
Webサイト https://shindai-kairo.com/
X https://twitter.com/shindai_kairo
加入方法 ガイダンスへの参加を原則としますが、直接ご連絡いただいても構いません。
公式サイトのお問い合わせページ、またはTwitterのDMでご連絡ください。

※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。