長野県のサークル・部活まとめ LOOSE(アルティメット)
LOOSE(アルティメット)
LOOSE(アルティメット)
LOOSE(アルティメット)
LOOSE(アルティメット)
LOOSE(アルティメット)
LOOSE(アルティメット)
LOOSE(アルティメット)

サークル・部活 /

  • 信州大学

LOOSE(アルティメット)

LOOSEで学生最後の青春を!

  • #体育会系サークル
  • #その他の球技

アルティメット?LOOSE?って何!?
信州大学での新生活、サークル活動、部活動、アルバイト、恋愛、、、に期待を膨らませまくっている新入生の皆さんへ!アルティメットという競技をご存知でしょうか?皆さんも小さい頃に1度は触れたことのあるであろう、フリスビー(=フライングディスク)を使った競技のひとつが、アルティメットという競技なのです!フリスビーはただの子供の遊び道具だと思っていませんでしたか!?実はスポーツにも使用されているのです!アルティメットは”投げる”、”走る”、”跳ぶ”、などあらゆる能力が要求される、まさに”究極”のスポーツ!そして、アルティメットに魅了され、アルティメットに本気で向き合い、時にはふざけ合い、時にはぶつかり、時には涙し、そんなアルティメッターの集団、それこそがLOOSE(ルース)なのです!!

1年間の主な活動内容
具体例として2019年度の年間スケジュールを簡単ににまとめてみましたー!!!
4月新歓&体験アルティメット
5月全日(社会人も参加する大会)
6月コーエド(男女MIXの大会)&新入生歓迎会&DUO(学生のみの大会)
7月中部UNG(1.2年生中心の大会)
8月松本ぼんぼん(長野県最大の夏祭り)
9月学生選手権(1年間で最も重要な大会)
10月キャンプ&BBQ(コテージを借りてみんなで宿泊)
11月新人戦(1.2年生中心の大会)&GAIA(男女MIXの大会)
12月Xmas Ultimate(Xmasシーズンの大会)
1月Boon(冬の大きな大会)
3月ドリームカップ(海外からの参加者もいる大会)
コロナの影響もあり2020年度のスケジュールは未だ不明な点が多々あります(泣)。

最後に
新歓情報などは随時TwitterやInstagramにて発信していくのでぜひフォローをよろしくお願いします!

人数(男女比) 約50名(男6:女4)
活動場所 旭町グラウンド(松本キャンパス)又は西穂高運動場(安曇野市)又は伊那キャンパス
活動頻度 週2〜3日
会費・部費
Instagram https://instagram.com/shinshu_loose
X https://twitter.com/shinshuloose
加入方法 TwitterやInstagramのDMをください!LINEのグループに招待させていただきます!

※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。