サークル・部活 /
基礎スキー部
こんにちは!信州大学の基礎スキーサークルです!
- #体育会系サークル
- #雪上・氷上競技
信州大学基礎スキー部です
現在コロナウイルスにより勧誘活動が禁止されております。基礎スキー部では例年であればガイダンスを行い、5月からは新入生とともに活動しておりましたが今年はそれができない状況です。前期の部活、行事等も行えるか分かりません。そのような状況ではありますが、基礎スキー部ではせめてシーズン中は例年通り活動できるように準備しております。冬から本格的に活動が始まるのがウィンタースポーツのいいところです!気になった方、興味のある方はぜひtwitter、インスタ等をチェックしてみてください!
人数(男女比) | 約50名(男7:女3) |
活動場所 | オフシーズン(5月〜10月)は平日週2程度で松本キャンパスで球技、筋トレ等の陸トレを行なっています。また、土日や夏休み中は白馬でインラインスケートをしています。 シーズン中は各学部ごと学年ごとで白馬バレー、戸隠、菅平、Mt.乗鞍等で滑っています。 |
活動頻度 | オフシーズン:平日は週2〜週3で陸トレがあります、土日はインラインスケートやピスラボに行っています。また毎月の行事や夏休み中にはインラインの大会もあります! シーズン:ほぼ毎土日スキーに行ってます。冬休み、春休み中にはほぼ毎日活動しています。 また、冬休み、春休み中には合宿や大会があります!基礎スキー部では毎年2月後半〜3月にかけて行われる全国岩岳学生スキー大会を目指して練習しています! 大会後もGWまでスキーできちゃいます! |
会費・部費 | スキー用具と合宿費、部費等で初年度は50万程度かかります。お金のかかるスポーツではありますが、例年金銭面が理由で辞める人は1、2人しかいません。先輩からお古をもらったりしてやりくりしてます! 意外となんとかなります! バイト頑張りましょう! |
https://www.instagram.com/shinshu_demoskiteam/ | |
X | https://twitter.com/shinshudemoski |
加入方法 | 現在、ガイダンス等が中止になったため加入方法については検討中です。入部を希望される方、興味のある方はtwitterのDMなどでご連絡ください。 |
※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。