サークル・部活 /
信州大学吹奏楽団
経験・学部不問!一緒に吹奏楽しませんか!
- #文化系サークル
- #音楽(演奏)
こんにちは!信州大学吹奏楽団です♪
信州大学吹奏楽団には経験者から初心者まで、様々な学年・学部の団員が在籍しています!
・主な活動
年2回の演奏会、夏のコンクール、冬のアンサンブルコンテストなどを目標に日々楽しく活動しています!!
イベントや月ごとに活動に参加するか選べるので、自分の都合に合わせて活動できます。
・誰でも歓迎!
”吹奏楽”というと「経験者が多そう」「大変そう」というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。当団には経験者はもちろん、大学から新しい楽器をはじめた人や、そもそも大学に入るまで吹奏楽に触れたことがなかった人まで、さまざまな人が在籍しています。「大学で何か新しいことをはじめたい」「吹奏楽を続けたい」「ほかの楽器に挑戦してみたい」などなど、どんな方でも大歓迎です!!!
・パート、楽器について
当団では基本的に希望パートがそのまま所属パートになります。「楽器を持っていない…」という方も、学校楽器や個人持ちの楽器を貸し出せる場合がありますので、まずは団員に聞いてみてください。今までやっていた楽器を続けながら、新しい楽器に挑戦したり、1つの演奏会で複数の楽器を演奏することもできます!(過去には1つの演奏会で楽器を3つ掛け持ちした猛者もいたとかいないとか…?)
・質問などは…?
詳しく知りたいこと、わからないこと等あれば、質問箱やTwitter・InstagramのDM、お近くの団員までお気軽にお問い合わせください! 各SNS・YouTubeなどで様々な情報を発信していくので、そちらもぜひご覧ください!!
・信州大学吹奏楽団に少しでも興味が沸いた人は…!
まずは一度ガイダンス・演奏会へお越しください! 皆さんの入団を、団員一同心からお待ちしています!!
人数(男女比) | 約100名(男3:女7) |
活動場所 | 松本市内の公民館、各支部のサークルボックス 演奏会は長野県内のホールで行います! コンクールなどで他県に遠征することもあります! |
活動頻度 | 土、日は松本での合奏練習、平日は支部ごとに練習しています! (各支部の練習については団員に問い合わせてみてください) |
会費・部費 | 団費 ¥4,000/月 加えて演奏会や合宿、コンクールなどのイベントごとに集金があります |
Webサイト | https://www.youtube.com/@user-ez4wx1ex3v |
https://www.instagram.com/shindai_suisou/?hl=ja | |
X | https://twitter.com/shindaisuisou |
加入方法 | 団員から入団届を受け取り、必要事項を記入のうえ提出をお願いします! |
※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。