長野県のサークル・部活まとめ 全学ソフトテニス部
全学ソフトテニス部
全学ソフトテニス部
全学ソフトテニス部
全学ソフトテニス部
全学ソフトテニス部
全学ソフトテニス部
全学ソフトテニス部

サークル・部活 /

  • 信州大学

全学ソフトテニス部

”王座”目指して活動中!

  • #体育会系サークル
  • #テニス

はじめに
こんにちは!信州大学全学ソフトテニス部です!私たちは王座出場を目指して日々練習しています。確かにサークルなどに比べ練習量は多いですがその分部員同士の仲が良く、練習以外でもわいわい賑やかな部活です。他大学との交流やオフシーズンにはスノボ合宿などいろいろなイベントも行っています!

王座って?
私たちは北信越のリーグに所属しており、春、秋のリーグでの一部優勝を目指しています。春のリーグを優勝することで出場権を得られる王座は全国のリーグでの優勝大学が集まる全国大会です!

どんな学部の人がいるの?
工学や教育、繊維、農学、理学など全てのキャンパスの学生が所属しています。平日は各地区で練習し、土日は松本に集まって練習しています。同じ地区みんなで松本に向かうので離松の人でも心配ありません!

やっぱり小学生から続けている人ばかり?
もちろん小学生からずっとソフトテニス!という部員もいますが中学からの部員や、中学や小学校でやっていたけど、高校ではやっていなかったという部員もいます!私たちにはコーチがいませんが、部員同士で教え合って練習しています。

質問したいんだけど…
現役部員に知り合いがいる場合はその人にきいてもらっても大丈夫です!誰の連絡先もわからないよって人はツイッターのDMや勧誘チラシに載っている主将や女子主将に連絡してみてください!

人数(男女比) 約25名(男2:女1)
活動場所 信州大学 旭テニスコート
活動頻度 オンシーズン 週4~5
オフシーズン 週2~3
2月 基本オフ
そのほかテスト前や長期休み中はまとまった休みがあります。
会費・部費 都度徴収 年額約20~25万
X https://twitter.com/shinshusofttenn
加入方法 部員に入りたい旨を伝え、全体ラインに参加で入部となります。
通常はコートガイダンスや練習の見学、体験後入部の意思を伝えてもらうことが多いです。

※本ページの内容は掲載希望者から提供されたものであり、正確性については保証いたしません。掲載内容に関するお問い合わせは各掲載主までお願いいたします。