長野県の学生向けお役立ち記事まとめ 【松本ライフをもっと楽しく!】学割盛りだくさんのデジタルマップが完成
【松本ライフをもっと楽しく!】学割盛りだくさんのデジタルマップが完成

記事 /

【松本ライフをもっと楽しく!】学割盛りだくさんのデジタルマップが完成

  • #お役立ち
  • #グルメ

こんにちは!シンダイガイドのバッシーです。

​この度、松本の学割取扱店を中心に掲載した若者目線の地図「ぼくらのまつもとデジタルマップ」が完成しました!!!

もう触ってくれましたか。まだでしたらぜひ一度使ってみてください!

今年から松本に来た新入生はもちろん、松本に数年いるベテランでも初めての情報を得られるはずです。

マップはもちろん無料!

誰でも簡単に入ることができます😆

この記事ではそんなデジタルマップの魅力を深堀りしていくので、ぜひ最後までお付き合いください!

ぼくらのまつもとデジタルマップってなに?

まずは、「ぼくらのまつもとデジタルマップ」とは何か、簡単にお話したいと思います。

突然ですが皆さんは「学割カエルパ」って知っていますか?

松本市「学割でおトクにかえるパスポート」事業

実は、松本市内のお店で学生証を見せると割引が受けられる制度のことを指します。
知らなかったとしても心配ご無用!
私自身、入学してから半年は名前を知らず、名前を知ってからも、どこのお店で使えるのかわかりませんでした。

実際、周りの友達に聞いても名前を聞いたことがあるのは1割程度、、、

制度は素晴らしいのに、知名度が低いのが課題でした。

そんな課題を解決するのが「ぼくらのまつもとデジタルマップ」です!

このマップは分かりづらかった「カエルパ」加入店を一つのマップ上にギュッとまとめています。そして、グルメ、カフェ、雑貨など、カテゴリごとにお店を探すことができるので、「今日はカフェに行きたいな」といった気分に合わせて簡単に探せます!

使い方はとっても簡単!スマートフォンのブラウザから無料でアクセスするだけです。

現在地表示機能もあるので、今いる場所から近いお店を探すことも可能です。まさに、デジタル時代の松本ガイドブックと言えますね!

デジタルマップの3つの魅力

そんなデジタルマップですが皆さんがよく使うマップと何が違うのでしょうか。
これからはこのマップならではの特徴を解説していきます!

魅力1 学割が使える店が中心!

やはりこのマップ最大の魅力は、掲載されているお店の半数以上で学割が使えること!
そして気になる学割の詳細も、マップを開くだけで確認することができます。

魅力2 カテゴリ別で探せる!

次に特徴的なのは、カテゴリ別で探せること!

食べる、買うなど、目的別に絞って表示することができます!

特徴3 現在地から近いお店もすぐに見つかる!

位置情報をオンにしていれば、現在地から近い順にスポットを紹介してくれます!!
距離も出てくるのが楽しいポイント!

使い方

使い方は簡単!
こちらから実際に触ってみることができます↓

以下のリンクをクリックすると別ウィンドウで開けます!!
https://matsumoto.bokurano-digimap.com/

マップ上でお店のアイコンをクリックすると、お店ごとの営業時間や電話番号、SNSなどの情報が掲載されているので、気になったらすぐにチェックできます!

完成までのストーリー

このマップは、私たち学生の「もっと松本を楽しめる情報が欲しい!」という思いから始まりました。学生有志が集まり、アイディア出しから関わってきました。

クラウドファンディングでは多くの方々にご支援いただき、無事に目標金額を達成することができました。

これからの展望としては、まずは多くの学生にマップを知ってもらうことを目指しています。また、掲載スポットを増やすだけでなく、より詳しい情報を提供できるよう、情報の質も高めていきたいと考えています。

さらに、マップ上の情報だけでなく、実際のイベントなどリアルな場での展開も計画中です。これからもっと便利で楽しい松本の情報発信ツールとして育てていきたいと思っています!

マップ掲載店のおすすめ3選

ここからデジタルマップ掲載店の中から、おすすめスポットを3つ紹介します!

でんでん

最初に紹介するのは「でんでん」
信州大学から近く、:ボリューム満点のメニューが大人気です!
<カエルパ!特典内容>
ソフトドリンクサービス ごはん大盛り無料
https://platinumaps.jp/d/matsumoto-digital-map?spot=364444&culture=ja

信州ショコラトリーGAKU

スイーツを食べたいあなたには「信州ショコラトリーGAKU」がおすすめ!
こだわりのチョコレートソフトは絶品です
<カエルパ!特典内容>
プレミアムチョコソフト500円提供(定価から50円引き)
https://platinumaps.jp/d/matsumoto-digital-map?spot=351995&culture=ja

イオンモール松本

買い物するなら「イオンモール松本店」がぴったりです。
信大生行きつけの大型ショッピングモールで欲しいものがほとんど揃います!
学割の詳細はこちらから↓
https://platinumaps.jp/d/matsumoto-digital-map?spot=339695&culture=ja

まとめ

いかがでしたか?「ぼくらのまつもとデジタルマップ」の魅力が少しでも伝わっていれば嬉しいです。

このマップがあれば、松本での学生生活がもっと楽しくなるはず!新入生の皆さんはもちろん、在学生の皆さんもぜひ一度覗いてみてください。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

SNSもチェックしてみてください↓↓↓
https://www.instagram.com/bokurano.matsumoto.digitalmap

この記事を書いた人

バッシー

シンダイガイド5期メンバーのバッシーです!! 好きなものは、フランスパンと柴犬 趣味は登山と読書です!