長野県の学生向けお役立ち記事まとめ 【大学生幹事必見】買い出し・火起こし・片付け全部不要!松本「梓水苑」の手ぶらBBQが最高すぎた
【大学生幹事必見】買い出し・火起こし・片付け全部不要!松本「梓水苑」の手ぶらBBQが最高すぎた

記事 /

【大学生幹事必見】買い出し・火起こし・片付け全部不要!松本「梓水苑」の手ぶらBBQが最高すぎた

  • #お役立ち
  • #新入生向け
  • #観光・体験
  • #グルメ

サークルやゼミでのバーベキュー企画。楽しいはずなのに、幹事は「買い出しどうする?」「荷物多すぎない?」「片付け誰がやる?」と不安でいっぱいですよね。
そんな悩みを一気に解決してくれるのが、今回紹介する梓水苑の「手ぶらでバーベキュー・学生セット」です!

このセットでは「食材」「道具」「準備・片付けサポート」が丸ごと込みなので、到着したらすぐ乾杯するだけ。なんて幹事に優しいのでしょうか!

この記事ではスボラ大学生であるバッシーが、実際に梓水苑でバーベキューをしてみた体験をもとに、お得で楽な学生セットの魅力を徹底紹介します。
ぜひ最後までご覧ください!

信大松本キャンパスから車で30分、アクセス最高な梓水苑!

松本市内にある梓水苑(しすいえん)は、豊かな自然に囲まれた人気のアウトドア施設。

バーベキュー場や宿泊施設、温泉まで揃っており、学生からファミリーまで幅広く利用されています。特に大人数での利用がしやすい点が特徴で、サークルの新歓やゼミ合宿にもピッタリのスポットです。

アクセス・規模・設備の基本

名称梓水苑(しすいえん)
住所長野県松本市梓川倭
ご予約0263-78-5550
URIhttps://www.shisuien.jp/

梓水苑の魅力

  • 信州大学松本キャンパスから車で30分
  • 敷地が広いので大人数でも安心
  • 屋根付きのバーベキュースペースがあるので、雨や夏の日差しを避けられるのも嬉しいポイント
  • なんとバーベキュー場の横に入浴施設もある
屋根付きのバーベキュースポット
野外を広々と使えるスペースもあり

幹事の味方「手ぶらバーベキューセット」とは?

このように素敵な梓水苑ですが、バーベキューをやる上で知りたいのは準備と片付けをどれだけ楽できるかですよね。お腹いっぱいで疲れたところで、炭を片付ける面倒くささを考えるだけで気が滅入ってしまう人も多いはず。

そんなズボラさんの苦悩を解決してくれるのが、梓水苑の「手ぶらバーベキューセット」です!!
ここからは、セットの内容を解説していきます。

準備ゼロ・片付けラク・必要なもの全部込みの至福プラン

梓水苑の「手ぶらバーベキューセット」は、その名の通り食材から道具、片付けまで全部込み
幹事が頭を悩ませる「買い出し・準備・後片付け」の三大タスクを丸ごと解決してくれるのが魅力です。炭やバーベキュー台などの大きな荷物を持ち運ばなくても楽しむことができて最高です。

利用時間は「前半 10:00~15:00」「後半 16:00~21:00」から選べるので、昼でも夜でもたっぷり楽しめます!
後半の夜を選んでも、屋根付きのバーベキューサイトに照明がついているので安心です。

選べる3つのセット

8人から利用できる手ぶらBBQセットは3つのプランがあり、それぞれ料金と内容は以下のとおりです!

一人あたりの料金セット内容
贅沢セット4,400円
※中学生以上は全員の注文、小学生は半数以上の注文が必須となります。
お肉360g+海老+やきそば1人1玉+野菜(信州プレミアム牛(A5)50g・牛カルビ・豚カルビ・豚トロ・ジンギスカン・ソーセージ・海老)野菜(キャベツ・もやし・玉ねぎ・もろこし・ピーマン・エリンギ)
特盛セット3,300円
※中学生以上は全員の注文、小学生は半数以上の注文が必須となります。
お肉310g+海老+やきそば1人1玉+野菜(牛カルビ・豚カルビ・豚トロ・ジンギスカン・ソーセージ・海老)野菜(キャベツ・もやし・もろこし・ピーマン・玉ねぎ・エリンギ)
学生セット2,750円
※大学生以下のお客様が過半数以上の場合注文可。※小学生以上は全員の注文が必須となります。
お肉270g+やきそば1人1玉+野菜(牛カルビ・豚カルビ・豚トロ・ジンギスカン・ソーセージ・厚切りベーコン)野菜(キャベツ・もやし・玉ねぎ・もろこし)

梓水苑公式サイトより


「学生セット」が特におすすめ

このように「手ぶらべーベキューセット」にはさまざまなプランがあります。
しかし、学生のサークルで行くなら特におすすめしたいのが「学生セット」です!

学生セットの一番の魅力は財布に優しいこの価格。しかし、内容もしっかりあるので足りないということも多分ありません!(運動部の方はわかりませんが笑)
ここからは、そんな学生セットの中身を徹底解説します。

含まれる食材(肉・野菜・飲み物 など)

  • 牛肉・豚肉・鶏肉がバランスよくセットされている
  • 焼きやすい定番野菜(キャベツ・玉ねぎなど)
  • ソーセージや焼きそばなど〆に嬉しいメニューもある

道具(コンロ・炭・網・トング・皿・箸 など)

  • BBQコンロ一式(炭・網・着火道具)
  • トングや調理器具
  • 紙皿・割り箸・紙コップまで揃っている

準備・片付けサポートまでついてくる

このセットでは、炭の準備、着火、更にはバーベキュー後の片付けまでスタッフの方がやってくださいます!

こんなに楽をしても良いのか…というくらい至れり尽くせりの手ぶらプラン。
集合したらすぐ火をつけてBBQ開始できるのが楽ちんですね!

「買い出し組」「設営組」と分担する必要がないため、到着後すぐに焼き始められます!

学生セットが効くシーン

  1. サークル新歓/ゼミ合宿/部活打ち上げ
    大人数でもスムーズに回せる。
  2. イベント経験が少ないが幹事になってしまったとき
    準備、片付けが不要で、肉の量もちょうどいいので失敗しにくい。
  3. 遠方から来る人が多いとき
    手荷物が最小限になるため移動もラク。

実体験レポート:学生セットを使ってみた

これだけ見てもなかなかイメージが沸かないと思うので、実際に「学生セット」を使ってみたバッシーの素直な感想をお伝えします!

バッシーの感想!個人的に美味しすぎた学生セットのメニュー3選

まずは、バッシーの独断と偏見で「学生セット」の中で特に美味しかったメニューを3つご紹介します!

  1. ジンギスカン
    柔らかい肉を炭火の匂いがふんわりと包み込み、モンゴルの草原を想起させる味でした。家では匂いを気にしてなかなか焼くことができないので、バーベキューならではの目玉メニューですね。セットに入っていたジンギスカンは、くせがほとんどないのに「僕は今、肉を食べているんだ!」という高揚した気分にさせてくれました。
  2. ソーセージ
    人生で初めてレベルの尋常ではない長さのソーセージ。一人1本以上あったので、ソーセージ天国ですね。味はしっかりついており、もしご飯があったら進み過ぎてしまいます。
  3. 焼きそば
    やっぱり肉と炭水化物はよく合います!お腹が落ち着いてきたタイミングで食べてほしいメニューです。みんなでワイワイ焼くのも楽しいポイント。バッシーたちは豚トロやキャベツなどをあえていただきました!結構量もあったので、大満足です。
激長ソーセージ
たっぷり焼きそば

良かった点(準備ゼロ感・片付けが圧倒的にラク)

  • 集合してすぐ乾杯できるスピード感
  • バーベキュー台が広くお肉をドンドン焼ける点
  • 夏の暑い日差しを避けられる屋根付きのバーベキューサイト
  • 最後の片付けをスタッフの方がしてくださる点

ワンポイントアドバイスデザートや推し食材を持ち込むとさらに盛り上がる

用意された内容だけでも十分楽しめますが、自分たちでマシュマロなどを持ち込めば満足度120%です!

火も落ち着いたタイミングでマシュマロを焼けば、心も話しもはずむはず!
バーベキュー後半は良い熾になっているはずなので、遠赤外線で中までトロトロにできますよ。


幹事のためのチェックリスト

最後に、バーベキューを企画する際のチェックリストを載せておきます。
ぜひ企画の参考にしてください!

学生セット利用時の事前準備

梓水苑のバーベキューは事前予約が必要です!
人数・日時・コースを確定した後、電話で予約をしましょう。

詳細は以下のリンクから確認してみてください↓↓
https://www.shisuien.jp/bbq.html

当日の流れ

  1. 集合
  2. 受付(精算は現金かクレジットカードでの前払いでした!PayPayなど電子決済は使えないようです)
  3. 道具と食材を受け取り
  4. BBQスタート!

必需品ではありませんが持っていくと便利なの持ち物 5選

  • マシュマロ(残り火でゆっくり焼くと最高にチルいです)
  • 飲み物(梓水苑で買うこともできます。コップは用意されていました)
  • (たくさん食べる人は、追加で少し持っていくとお腹いっぱい食べられると思います)
  • クーラーボックス(飲み物やお肉を冷やしておけるので地味に便利)
  • 虫除けスプレー(屋外なのであったほうが安心)

最後まで読んでくださりありがとうございました!!
バーベキューはメンバーの中が一気に縮まる、最高のイベントです!

ぜひこの記事も参考に最高のバーベキューを楽しんでくださいね!

この記事を書いた人

バッシー

シンダイガイド5期メンバーのバッシーです!! 好きなものはフランスパンと柴犬と日本刀! 趣味は登山と読書です!